事例 07職場での対人関係での悩み

社内にうまくコミュニケーションをとれない相手がいると、それだけで多大なストレスになることがあります。毎日会うならなおさら大変です。

指示を聞いてくれない後輩、圧の強い上司、陰口を言う同僚。

営業先やお客さんとのやり取りが思うようにできない。

パワハラ、セクハラではないかと感じる出来事がある。

職場の中で自分だけが浮いてしまって馴染めない感じがする。

このような状態が続くと、仕事をしに会社に来ているはずなのに人間関係のストレスが足を引っ張って辞めたくなってしまいます。

カウンセリングでは、お話をお聞きして会社での出来事と心の整理をお手伝いします。

必要に応じて心理療法もご提案します。

また、その会社やお仕事を引き続き継続するのか、新しい一歩を踏み出すのかを、ご本人の適性も踏まえながら一緒に考えていくことも出来ます。

相談例

  • 嫌な人がいて仕事に集中できない
  • 同僚や上司に合わせて行動が出来ない
  • 周りに気を使いすぎてしまう
  • 輪の中に入れない
  • 人の顔色ばかり気になる
  • 疎外感を感じる
  • ちょっと注意されたことが気になりすぎてしまう
  • 自分の持っている能力を認めてもらえない
  • 会社に良かれとやったことが無下にされる
  • 上司に他の同僚とは差別される
  • 自分の能力以下のことをやらされる
  • 顧客とうまくコミュニケーションが取れない
  • 顧客の話を聞くことが出来ない
  • はじめの感触は良くても営業につながらない
  • 顧客のニーズを聞き出すことが出来ない
  • 顧客を怒らせてしまう  
  • 顧客に的確なアドバイスができない
  • 今ひとつ顧客に積極的になれない
  • 顧客との信頼関係が形成できない
  • 企画が興味あるものとして立てられない
  • クロージングがはっきり出来ない
  • プレゼンテーションが楽しく出来ない
  • 仕事で自由な発想が浮かばない
  • 常識に邪魔されて自分らしい考え方が出来ない
  • これまでの経験が邪魔して自分らしい考え方が出来ない
  • 会社の方針に邪魔され自分らしい考え方が出来ない
  • 自由な発想自体がわからない
  • 相手のニーズを考えると自分らしい考え方が出来ない
  • 意見をはっきりと相手に伝えることができない
  • 相手の顔色をうかがってしまう
  • 後々のトラブルが怖いので.影口が嫌で
  • 相手を傷つけてしまうのではと思う
  • 上司の理解が全く無い
  • 上司に意見を伝えることが出来ない
  • 上司に振り回される
  • 部下が無頓着
  • 話が合わない
  • どのように説明しても理解しようとしない
  • 教育方法がわからない
  • はっきりと叱る事が出来ない
  • 気を使いすぎてしまう
  • 怒り過ぎてしまう
このエントリーをはてなブックマークに追加