事例 09家族に関わるお悩み

家族間のお悩みやトラブルはほかのすべてのお悩みとつながっていることが多く、ノウハウを分かっていても独力で解決するのが難しいという特徴があります。

本を読んで、インターネットで検索して、専門家のアドバイスを聞いて。何をすべきかはなんとなく分かっているつもりでも、実際にやってみると思うようにいかないことも多いはずです。

カウンセリングではまず、今、家族間に何が起こっていて、それはどんな原因で、何をすれば少しでも改善が見込めるかを考えます。

家族のお悩みやトラブルは世代を超えて引き継がれているケースもあるので、遺伝や家系も分析しながら状況を見極めていきます。

また家族間での心の傷は、「何をすべきかわかっていてもできない(うまくいかない)」状態の要因になっていることが多いので、家族間のお悩みでは心理療法もおすすめします。

ご相談者様の心の傷、もしくは必要に応じて御家族の心の傷に対して心理療法を行うことで、自然と状況や関係性が変わっていく可能性もあるのです。

自分の親がいわゆる「毒親」である気がする。

子供の不登校などで先が見えず、どうしていったらいいかわからない。

夫婦間でコミュニケーションのすれ違いから喧嘩が増えている。

そのようなお困りごとがありましたら、一度ご相談ください。

相談例

  • 子供の不登校の問題
  • 子供が何を考えているのかわからない
  • 子供の将来が心配
  • 子供が反抗的すぎる
  • 子供がやる気がない
  • 子供の家庭内暴力問題
  • 子供が落ち着きがない
  • 子供への対応方法がわからない
  • 周りの子供と何か違う
  • 子供の能力を伸ばしてやりたい
  • 周りの子とコミュニケーションがとれない
  • 夫婦間でコミュニケーションがとれない
  • 配偶者に対して嫌悪感が起きてしまう
  • 相手を幸せにしたい
  • 配偶者を理解できない
  • 配偶者や子供と一緒にいると憂うつになる
  • 夫婦間の暴力問題
  • 相手のことが信じられない
  • 配偶者の能力を伸ばしたい
  • 夫婦生活が満足に営めない
  • お酒の問題
  • ギャンブルの問題
  • 仕事の問題
  • 能力の問題
  • 嫁姑間でコミュニケーションがとれない
  • 嫌がらせをされる
  • 嫁もしくは姑に嫌悪感を感じる
  • どのように対処したらいいかわからない
このエントリーをはてなブックマークに追加